BLOG ブログ
墨付けキザミで、大工が自宅を建てる(31)
こんにちは、社員大工のAです。
(これまでのブログはこちら→墨付けキザミで、大工が自宅を建てる(30))
前回に引き続き「とっさの思い付き」を、形にしてみようかと思います(^_^;)

壁にボルト締めした米松とは別に、檜材を用意しました。

檜材の片側を、トリマーで丸く面取りします。
その後、防虫消毒を施します。

米松の腕木に取り付けてみます。
悪くはない感じ・・・
 中から見るとこんな感じですね!
 中から見るとこんな感じですね!
塗装をして、足場をバラして、やっと取り付け完了です(>_<)
 
       
  

 
    


