BLOG ブログ

2018/9/27 木

掛川市 住宅新築工事 基礎鉄筋工事

掛川市下俣南で住宅新築工事中のS様邸より基礎鉄筋工事のレポートです。

 

建築にお詳しい方ならご存知のことですが、基礎の中に鉄筋ってなぜ入れるの?をざっくり説明しますと、

「基礎コンクリートの引っ張り強度を補うため」

なんです。コンクリートは押しつぶす力には強いのですが、引っ張られたり、曲げに対する力には弱いので、それを鉄筋で補っています。あと鉄筋は鉄ですから空気中ですと酸化して錆びてしまいます。鉄筋をコンクリートの中に入れることにより、コンクリートのアルカリ成分が鉄筋の酸化を抑えて、構造物の寿命を延ばしてくれます。コンクリートは鉄筋に良くくっつくため、構造物(基礎)を一体化させてくれるのです。

 

そんな理由から、現在の住宅基礎には必ず鉄筋を入れます。ということで、どんな手順で基礎鉄筋工事が進んでいくか、写真でご案内します。

 

 

現場に加工された鉄筋が到着しました。すでに薄くさびていますが、この段階のさびは鉄筋とコンクリートの付着強度をかえって強くするので大丈夫なのです。

 

 

鉄筋が入る前の基礎です。

腰道具をかっこよく装着した職人さんです。こういった現場道具、男性には結構たまらないかも!

 

鉄筋結束機を使って手際よく施工していきます。

 

鉄筋が張りめぐらされてきました!

このように基礎にコンクリートを流し込む前に鉄筋を網目状に組んでいきます。 基礎は住宅にとって土台となる非常に重要な部分です。 現場監督も目を光らせながら作業に抜かりがないか、しっかり管理しております。 完成してしまえば全く見えなくなってしまう工事部分ですが、だからこそ丁寧かつ慎重に施工をさせていただいております。 こちらの現場も今後、進捗をレポートしていきますので、よろしくお願い致します。

(C)2017: Suzuki Kensetsu Co.,Ltd. All rights reserved